iker's blog

気ままに更新

ベアリス・30km in 熊谷・立正大

いわきサンシャインマラソンでいいタイムを狙うために、30kmの大会(というかイベント?)に出た。
やっぱりひとりでのトレーニングには限界がある。こういうきっかけがないと、30kmなんて走れないし、走ったとしてもペースが保てない。
この大会は第1回ということで、どんなもんか分からなかったが、結果的に出てよかったと思う。
主催者代表の立正大学山西哲郎先生のクリニックが前後にあり、ジョギングについて正しい知識を持っていない俺にとってはとてもよいイベントだった。
参加費4000円は高すぎるけど・・・


ベアリス・30km in 熊谷・立正大

  • 〜05km 23'59"(4'48"/km)
  • 〜10km 23'52"(4'47"/km)
  • 〜15km 23'30"(4'42"/km)
  • 〜20km 23'18"(4'40"/km)
  • 〜25km 23'06"(4'37"/km)
  • 〜30km 22'37"(4'31"/km)

ネット:2:20'37"(4'41"/km)


途中砂利道があったり、コースが狭いところがあったりしたけど、参加者数がそれほど多くなかった(1000人ほど)ため、特に問題はなかった。
5kmの周回コースなので、速い人に抜かされることもあれば、遅い人を抜かすことも合った。みんなマナーが良く、道を譲ってくれたので走りやすかった。


タイム的には大満足。最後の5kmはややきつかったけど、最後はまだ余力があった。この分で行くといわきではまたまた自己ベストの大幅更新が期待できる。
とりあえずの目標はサブ3.5(3時間30分切り)だけど、うまくいけば3時間20分切りもできるかなあ。
3年間住んだ土地だし、非常に楽しみ!


2月14日に向けてしっかり調整するぞ!

京都観光

ちょっと前だけど、バスケ観戦(感染との説も)で京都に行ったついでに観光してきた。
さすがに京都ともなると、テーマを絞らなければとても観光はできない。
与えられた時間も多くはなかったため、幕末の会津藩の史跡を中心に回ることにした。


まずはじめに訪れたのが、京都御所
東京の皇居に来る前は、皇族はこの京都御所にいた。
いくつか門があるのだが、俺が目指したのはもちろん蛤御門。

幕末に長州藩と、御所を守る会津藩薩摩藩がここで衝突した。いわゆる禁門の変蛤御門の変とも)と呼ばれるものである。
梁に弾痕があると聞いていたが、はっきりとは確認できなかった。


続いて金戒光明寺に来たのだが、特別展が10時からとのことだったので、時間がなかったため翌日に改めて来ることに。
仕方なく三条大橋から木屋町界隈にかけてを散策。


まずは三条大橋


池田屋事件のときについたといわれる刀の跡が残っている。


そしてその池田屋事件のあった、池田屋跡。
現在ははなの舞系列の居酒屋となっている。


そして坂本龍馬中岡慎太郎殉難の地。
あまりにも目立たないので何度も通り過ぎてしまったが、サークルKサンクスの前にひっそりとあった。


翌日、特別展示を行っている金戒光明寺に再び足を運んだ。



非公開文化財の特別展示がはじまって2日目ということもあって、10時の開場時には20人ほどの人がいた。
一番の見所は、容保公直筆の辞世の句。
容保公が秋月悌次郎らの藩士と会っていた謁見の間には、ほかにも会津藩に関する貴重な資料が展示されていた。
中庭も見ることができ、容保公が京都守護職としての日々をここで過ごしていたかと思うと、感慨深いものがあった。


金戒光明寺がある黒谷には、会津藩殉難者墓地もある。

実際にこれだけの人が幕末の短い期間に亡くなったのかと思うと、本で読んでいただけの話が現実として突きつけられ、とても重いものを感じた。
もちろんここに葬られている人がすべてではない。そう考えると、余計に重い。


今回はあまり時間がとれなかったが、容保公が150年近くも前に過ごした場所を見ることができて良かった。
会津藩というのは、知れば知るほど立派な藩であったことがわかった。
2月初めに福島に帰るときには、会津若松に行ってみたいと思う。

架空請求

From: crast-abe@docomo.ne.jp
Date: Mon, 18 Jan 2010 10:29:24 +0900 (JST)
To: ****@ezweb.ne.jp
Subject: 【重要通達事項】

?クラストの高松と申します。

弊社は総合情報サイトを提供しております?キャストモバイルより利用規約違反又は、不正利用に至ったお客様のデータベースの抹消、退会事務手続きを受託し、この通達を発行致しております。

貴殿の携帯端末より以前ご登録されました総合情報サイトにて無料お試し期間内での退会手続きが確認できておりません。

登録後、長期放置状態となっており、規約違反に該当する為、現在、利用規約第三条二項に基づき、不正利用者データベースに貴殿の端末情報が登録、開示されている状態でございます。

これ以上現在の状態が続きますと利用規約第四条一項に基づき、法的手段きによる三十万円の違約金請求となりますので、ご理解のほどお願い致します。

退会処理、データベースの抹消手続きについては、下記番号へ翌営業日までにお問合わせ下さいます樣お願い致します。

?クラスト
ご相談窓口:03-6457-7682
受付時間:10:00〜20:00
土曜日:10:00〜18:00
定休日:日曜日
担当:【高松】

(電話番号は、お間違いのないようご注意下さい。)


すごいね、これ。
google検索「クラストの高松と申します。」
何でこんなに報告例があるのに、今だに活動が出来ているんだろう。
あまりにも日本語が稚拙だから誰も引っかからずに、被害も出ていないのかな。
とりあえず警察に報告しておいたけど。

自転車事故


昨日の昼自転車に乗っていたところ、別の自転車にぶつかって転倒し、顔面をアスファルトに擦ってしまった。
現在赤城元農相状態。
こんな怪我滅多にないだろうから、記念写真を撮ってみた。




頬の部分が特に酷く、皮が10mm*10mmの大きさで厚さ1mmくらいめくれた。
あごも結構擦ってしまった。


あのときああしていればとの後悔の気持ちもあるが、すぐに前向きになれた。
もともと楽天的な性格なのだが、飯田史彦先生(今は退官されたので正確には先生ではないが)や、谷本歩実さんの言葉の影響も大きい。
飯田先生の言葉は「人生で起こることには全て意味がある」、谷本さんは「怪我をしたことによって、今までできなかったことができる。怪我をして良かったとすら思える」。
この二人は俺の師匠。


谷本歩実さんの話を聞いたときには、彼女は怪我をしていて練習ができていなかった。それなのに怪我のことを生き生きと話し、全てを前向きに捉える彼女の姿に感銘を受けた。
こんなにしっかりした谷本さんだが、調べてみたら俺と同い年。
世界のトップである谷本さんが怪我で前向きになっているんだから、俺ごときが顔の怪我でへこんでいられない。
俺も谷本さんの真似をして、この怪我を前向きに捉えたい。きっと怪我から学ぶことがあるはず。


とりあえず、自転車は気をつけて運転しないとね。

完全燃焼!河口湖日刊スポーツマラソン


今日は河口湖マラソンでフルマラソンを走ってきた。
今シーズンの前半の大きな目標だったので、とても気合が入っていた。
越後湯沢も、諏訪湖も、さいたまシティも楽しかったけど、目標はあくまでもこの河口湖だった。


さて結果。
第34回河口湖日刊スポーツマラソン

  • 〜05km 27'20"(5'28"/km)
  • 〜10km 26'43"(5'20"/km)
  • 〜15km 26'19"(5'15"/km)
  • 〜20km 26'12"(5'14"/km)
  • 〜25km 27'06"(5'26"/km)*トイレ約1分
  • 〜30km 25'40"(5'08"/km)
  • 〜35km 24'27"(4'53"/km)
  • 〜40km 23'42"(4'44"/km)
  • 〜ゴール 10'15"(4'40"/km)

ネット 3:37'56"
グロス 3:42'26"
種目順位 372位/2559人中(フルマラソン18〜34歳の部)
総合順位 1420位/8315人中


目標はグロスでサブフォーだったのだが、ネット3時間37分は自分でも予想していなかった好タイム。
これまでのベストが、去年のこの大会で出した4時間18分(グロス4時間22分)だったので、40分の大幅更新。
本当にうれしくて、久々に両手を挙げてゴールしてしまった。このうれしさは初マラソン以来。


これまでフルマラソンは4回出場していたのだが、毎回膝が痛くなってしまい、途中から失速していた。
もっと走れるはずなのにという悔しさをずっと持っていた。
去年の東京マラソン以来ずっと持ち続けていた悔しさをようやく晴らすことができた。それが本当にうれしい。


今回はとにかく前半抑えて突っ込みすぎないことを心がけていた。
5'20"/kmペースで30kmまで行き、それでも余裕があったらそこからペースを上げようと思っていた。
足がよく動いていたし、いいタイムを出したいという強い気持ちがあったため徐々にペースが上がっていったが、前半ハーフは1:52'11"と、去年より4分遅いタイムに抑えられた。
30kmに達すると周りはどんどん失速していったが、まだまだ余力があったため、ここから一気にスパート。
苦しかったけどゴールまで一気に駆け抜けた。30km以降は抜かす一方で、ほとんど抜かれなかった。
3時間37分というタイムも自信になったが、5kmのラップが徐々に上がり、最後の5kmでベストラップを出せたことも、とても大きな自信になった。


自分のこれまでの努力が一気に報われた気がして、今はただただうれしい。


主催者、スポンサー、地元自治体、ボランティアの方々、沿道の方々、一緒に走ってくれたランナーの方々、素晴らしい大会をありがとうございました。
また来年成長して戻ってきます。

さいたまシティマラソン

23日(月)は家から最も近い場所で開催される大会、さいたまシティマラソンに2年連続参加。
この大会が何より凄いのは、参加者に占める地元民の割合の高さ。
ハーフと3キロの部で合計8,000人の参加者のうち、埼玉県民が6,700人、さらにそのうちさいたま市民が5,300人。
まあ3キロは小中学生がメインだから当然としても、これだけの規模の大会でこの数字は凄い!


さて、タイム

  • 〜05km 28'57"
  • 〜10km 不明
  • 〜15km 48'48"
  • 〜20km 不明
  • 〜ゴール 27'05"

ネット 1:44'51"
グロス 1:47'11"


人多すぎ(;´Д`) そしてスタート位置のタイム申告に嘘が多すぎ。
人をかわすことにばかり意識がいってしまい、距離表示に全然気付かなかった。


日曜の河口湖に向けて、サブフォーのペースを刻もうと思っていたんだけど、その目的は全く果たせず。
21キロの負荷の高いトレーニングになってしまった。


とにかく不満点は沢山。
道が狭くてスタートからしばらくは大渋滞だし、距離表示はちっちゃいし、給水所は3ヶ所しかないし、途中舗装じゃないところがあるし、車を通すために止められるし・・・


でも、いい大会。
距離表示と給水以外は仕方ないかなあと思う。
交通規制を拡大すると、地元の人の生活への影響が大きいからね。
トップランナー以外は、この大会でタイムを狙おうって思っちゃ駄目。
この大会は、さいたま市民が地元を楽しんで走る大会という位置づけでいいと思う。
何より駒場がスタート、ゴールという時点でいいよね。


来年も楽しみにしています。
運営に当たった方、ボランティアの方、交通規制にご協力いただいた方、沿道で声援をいただいた方、ありがとうございました。

冷蔵庫購入

冷蔵庫が壊れてしまったため、泣く泣く買い換えることとなった。


金曜は写真展に行き、土日は新潟に遠征していたため、今日ようやく電気屋さんに行くことができた。
正直ネットの方が安いことは間違いないと思ったので、今日は候補の商品を実際に確認することが目的だった。
会社から帰って早速近所のヤ○ダ電機へ自転車で向かい、いろんな機種をカタログから商品の細部までくまなくチェック。
店員さんがすぐに声をかけてくる店もあるが、ヤ○ダはウザいような接客はないと分かっていたから、それはそれはじっくり見ていた。
が、あまりの必死さが目立ったのか、とある店員さんが声をかけてきた。


振り向くと若い女性店員。しかもそこそこ可愛い。


買うつもりはなかったのだが、俺のわけわからん質問にも頑張って答えてくれたし、価格もそこそこ負けてくれたため・・・
落ちました(*´Д`*)


本当に買うつもりなかったのに・・・
若いチャンネー店員を送り込むとは卑怯だよ、ヤマ○電機ヽ(`Д´)ノ
家電小売業界で一人勝ちの理由がよく分かった。


しかし最近の冷蔵庫は凄いね。
俺が購入を決めたのは三洋のSR-111R
今もっている日立の冷蔵庫は、容量80L(冷蔵55L/冷凍25L)、年間消費電力384kWh。
新しく購入を決めたものは、用量109L(冷蔵80L/冷凍29L)、年間消費電力270kWh。
まあ10年以上前の古いやつだからなあ。


容量が109Lになって、これでちょうど良いかなあと思ったのだが、○マダ電機の広告にこんなことが書いてあった。
「冷蔵庫容量の目安は、家族の人数×70L+100L+70Lです」
それによると、一人でも200L超えがお勧めなんだとか・・・
米とペットボトルを入れない俺みたいな人とか、料理しない人なら100で十分だと思うけどね。


さてさて、古い冷蔵庫と部屋を掃除しますか。